VisasQ Dev Blog

ビザスク開発ブログ

21世紀のターミナルアプリ使ってみた

title

はじめに

こんにちは、expert/lite開発チームの下山です。

macユーザのみなさん、ターミナルアプリ何を使っていますか?やっぱりiTerm2ですか?

そろそろ鞍替えしたいな〜と密かに思っているみなさんのために、21世紀のターミナルアプリを謳うWarpをご紹介したいと思います。

warp_intro

What's Warp?

www.warp.dev

公式ページトップにどどんと出ていますが、概要は以下の通りです。

Warp is a modern, Rust-based terminal with AI built in so you and your team can build great software, faster. ( https://www.warp.dev/ )

WarpはAIが組み込まれたRustベースのターミナルで、ユーザとチームが優れたソフトウェアをより早く構築できる(訳:下山)」

ほーん。

同ページを下にスクロールすると、開発者のコメントや簡単なWarpの特徴、利用者のお声など記載されています、イケイケです。 Warpが開発された背景には、「コードエディタはどんどん進化してるけど、ターミナルは昔から変わってないよね」という思いがあるようです、なるほど。

Warp爆誕の背景はこちらから読めます)

使ってみての長い長い所感

導入まで

  • 個人で利用する分には無料
  • DLは公式トップページから
  • brewでもインストール可(brew install --cask warp

なかなかいいぞWarp

さすが21世紀のターミナルです、なかなか高機能です。

  • タブ機能
  • 画面分割
  • ブロックエディタ
  • テーマ機能 など、基本的な機能ははじめから全てあります。

基本的なショートカットや設定などはiTerm2と同じでした。

すごいぞWarp

ここでは個人的にお〜となった機能を記載します。

コマンドパレット

⌘ + Pでコマンドパレットが開けます。

VSCなどを利用している方、⌘ + Shift + Pでコマンドパレットよく開きますよね?

エディタで普段使うコマンドパレットが、Warpにもあります。上記画像にあるように、自分がしたいことを入力するだけでWarpがコマンド候補のサジェストをしてくれます。ショートカットを覚えずとも、このコマンドパレットからコマンドを実行することもできます。

history

先ほどのコマンドパレットからhistroyと入力、過去入力したコマンドの履歴が辿れちゃいます。

また、過去の履歴のうち上記画像のようにキーワードを入れるとそのキーワードのコマンドでFilterをかけてくれます。かなり過去まで遡ることができるので、前打ったdockerのあのコマンドなんだっけ...となった時にササっと確認できるのがいいですね!

AIコマンドサーチ

Warp優秀かよ!!って思った1番の特徴がこれです、AI様様です。 コマンドパレットからaiなどで検索をかけると、AI Command Suggestionsが候補として上がるのでこれを実行します。

教えてくれます、Warpすごい!いちいちGoogleなどで検索をかけずとも、Warpに直接聞けちゃうのがいいですね。

workflow

最後にworkflowです。コマンドパレットからworkflowで検索すると、よく使われるであろうコマンドが確認できます。もちろんここからも実行できます。 gitやdocker、iosなどカテゴリ別に分かれているので、辞書のように使うのもいいですね。

終わりに

Warpいかがでしたでしょうか!?

プラグインを入れなくても結構なことができちゃうため、優秀なターミナルだと感じています。workflowの充実度やチームプラン利用など、まだまだ進化し続けているWarp、是非利用してみてください!